北春日部駅周辺のセミナー・研究会・勉強会

終了
2015年5月9日(土)
埼玉県 春日部市粕壁東2-8-61 春日部市民文化会館
午前の部(10:00~12:00)は、主に発達障害の子への効果的な対応のしかたについて、午後の部(13:00~15:00)は、発達障害の子を巻き込んでいく通常学級での授業のし...
埼玉特別支援発達障害通常学級保護者対応
終了
2015年3月22日(日)
埼玉県 春日部市粕壁東2-8-61 春日部市民文化会館2階練習室(1)
1年を左右する学年初めの「黄金の三日間」。どんな準備をしたらよいか、この三日間に何をしたらよいか、知っているのと知らないのとでは天と地ほどの差があります。 午前の部(1...
埼玉教え方春休み発達障害
終了
2014年6月29日(日)
埼玉県 春日部市中央公民館
前からご要望いただいてたテーマになりますが、今月は「ALTとのT.T.」について考えてみようと思っています。 とはいえ、昔から授業を公開するたびに、ALTとのT.T.を...
埼玉公民情報
終了
2014年5月25日(日)
埼玉県 春日部市中央公民館 3F 中会議室
テーマは「iPad活用術」です。 以前から(定期的に)要望の多いICT系のワークショップですが、最近はiPadに限らずタブレットのラインナップが充実してきたので、授業で...
埼玉iPadタブレット英語ワークショップ
終了
2014年2月16日(日)
埼玉県 春日部市中央公民館
埼玉県春日部市で、月1回開催している、英語教師の自主サークルです。 今月の例会では、千葉県立成田北高校の組田幸一郎先生をお招きして、「名詞句と語順にこだわるやりなおしの...
埼玉英語英語教育公民中学校

イベントを探す

埼玉近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/20第2回 西牧謙吾Dr.&長谷川博之 不登校対応セミナー
8/8球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~
7/17理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット
7/19DUETA(獨協大学英語教育研究会)2025年度春学期特別企画を開催します!!
7/261DAY箱庭心理セラピスト養成講座(川越)2025.7.26
8/3【教栄学院】埼玉県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/19GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」
7/207/20(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
7/26 教師がつながる「探究発表交流会」

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート