生活科のセミナー・研究会・勉強会 103ページ目

自分にとって身近な社会や自然との接点から生活を捉える、小学校の教科の1つ。社会と理科を統合して新しく設置された。児童の発達における特徴や社会の変化に対応をできるような習慣や技能を身につけることを目的とする。
終了
2008年11月17日(月)
神奈川県
テーマ:心豊かに生きる子どもの育成 ~コミュニケーション能力を育てることを通して~ ▼ 主な内容 13:00 13:35 受付 13:35 13:50 「学びの時間」発...
神奈川小学校公開授業発表会理科
終了
2008年11月15日(土)
東京都
テーマ:現状打破!“食の企画力”を身につける ▼ 主な内容 日程 9:15~ 受付 9:45~10:00 開会の言葉 10:00~11:30 講義 『起業家にみるアイデア...
東京食育生活科ワークショップ
終了
2008年11月14日(金)
山形県
テーマ:自ら学びをもとめ続ける子どもの育成 ▼ 主な内容 <午前>  ○授業提案と授業ごとの話し合い  子どもの成長を支える授業づくりについて語り合います。 <午後>  ...
山形小学校授業づくり大学公開研究会
終了
2008年11月14日(金)
岐阜県
テーマ:豊かに切り拓く子をめざしてー一人一人が学びや育ちを自覚する授業の創造ー ▼ 主な内容 8:45-9:35受付 9:35-10:20公開授業Ⅰ 10:35-11:2...
岐阜小学校公開授業大学発表会
終了
2008年11月13日(木)
富山県
テーマ:自分の学びを楽しむ子供の育成 ― かかわり合い、考え、熱中する子供 ― ▼ 主な内容 日 程  受 付 12:30~13:00  公開授業 13:00~13:45...
富山生活科小学校国語公開授業
終了
2008年11月7日(金)
北海道
テーマ:学ぶ喜びを実感する子どもの育成 ▼ 主な内容 全教科・総合的な学習、領域の授業公開 (英語活動も含む) 参加料1000円 ▼ 会場 札幌市幌西小学校 札幌市中...
北海道英語総合的な学習発表会保健
終了
2008年11月7日(金)
東京都
テーマ:自ら考え、主体的に学習する子どもの育成 ▼ 主な内容 13:15 受付開始 13:45~14:30 公開授業(理科・生活科)  新学習指導要領を踏まえた単元の授業...
東京理科小学校生活科公開授業
終了
2008年11月7日(金)
愛知県
テーマ:ともに高め合い、未来を拓く子どもの育成 -「絆づくり」を中心としたキャリア教育の推進を通して- ▼ 主な内容 12:30~13:00 受付 13:00~13:2...
愛知小学校公開授業キャリアキャリア教育
終了
2008年11月7日(金)
愛知県
テーマ:自信をもち、たくましく活動できる下条っ子の育成 ~食農教育の実践を通して~ ▼ 主な内容 13:00~13:20 受付 13:20~14:05 公開授業(6学級・...
愛知小学校公開授業発表会体育
終了
2008年11月6日(木)
北海道
テーマ:「あい」をはぐくむ授業の創造 ▼ 主な内容 08:30-09:00 受付 09:00-09:45 第1次授業公開 10:00-10:45 第2次授業公開 10:5...
北海道人権教育発表会文部科学省総合的な学習

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート