生活科のセミナー・研究会・勉強会 50ページ目

自分にとって身近な社会や自然との接点から生活を捉える、小学校の教科の1つ。社会と理科を統合して新しく設置された。児童の発達における特徴や社会の変化に対応をできるような習慣や技能を身につけることを目的とする。
終了
2013年2月7日(木)
東京都 大田区東六郷3-7-1 大田区立六郷小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 生活、理科教育課程 ▼ 会場 大田区立六郷小学校 ▼ 主な内容 研究主題:科学的な見方や考え方を育てる指導 ~...
東京小学校理科公開授業科学
終了
2013年2月2日(土)
大阪府
テーマ:ミューズ学習を活かした授業デザイン ―教科等における思考力育成― ▼ 主な内容 時程 8:30 受付 9:00-9:25 全体会(学校長あいさつ、本校の研究につい...
大阪大学理科国語算数
終了
2013年2月2日(土)
大阪府
テーマ:学び合い活動を通して個の「考える力」を育てる授業づくり ~評価活動の充実を基盤として~ ▼ 主な内容 ■時程  8:30      受付開始  9:00~9:30...
大阪大学小学校授業づくり発表会
終了
2013年2月2日(土)
広島県
テーマ:「私にも出来る!いきいき、ドキドキ生活科」 ▼ 主な内容 14:00~14:40 基調講演 加藤明先生(兵庫教育大学大学院教授)              演題「...
広島生活科大学授業づくり
終了
2013年2月1日(金)
新潟県
テーマ:真の「自立」と「共生」を目指す教育課程の創造 ▼ 主な内容 8:15~8:45   受付、さわやかタイム公開 8:55~9:20   全体発表 9:30~10:3...
新潟大学小学校文部科学省カリキュラム
終了
2013年2月1日(金)
京都府 京都市下京区皆山町438番地の1 京都市立下京渉成小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、社会、生活、音楽 理科 体育特別支援、教育課程、その他 ▼ 会場 京都市立下京渉成小学校 ▼ 主な内容 基礎...
京都小学校国語公開授業体育
終了
2013年1月30日(水)
埼玉県
テーマ:「豊かなコミュニケーション力の育成」 (自分の思いを伝え合い、よりよい人間関係を築く力を高める指導の工夫) ▼ 主な内容 13:20~13:40 受付 13:45...
埼玉発表会特別活動研究特別活動公開授業
終了
2013年1月30日(水)
岐阜県 岐阜市柳津町丸野1-1 岐阜市立柳津小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 社会、生活、総合的な学習、理科特別支援 ▼ 会場 岐阜市立柳津小学校 ▼ 主な内容 昨年度,「日本生活科・総合的学...
岐阜小学校理科発表会総合的な学習
終了
2013年1月25日(金)
神奈川県
テーマ:「学びを創り、学びをみとる」~本気の追究を目指した単元開発~ ▼ 主な内容 時程: 12:40~受付 13:10~ 基調提案 13:30~公開授業 14:45~ ...
神奈川小学校公開授業大学田村学
終了
2013年1月25日(金)
山梨県
テーマ:『豊かな心をもち,未来に向かって意欲的に学ぶ子どもの育成』    -自尊感情の高まりを期待した生き方教育の研究-            (第3年次) ▼ 主な内容 ...
山梨公開授業小学校音楽総合的な学習

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート