通常学級のセミナー・研究会・勉強会
通常学級に関するお困りごとなら
地域で絞り込み
2024年2月10日(土) 第15回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 5人が気になる!リストに追加 岩手県 北上市北上市さくら通り2-1-1 北上市文化交流センター(さくらホール)小ホール 【「分かる」から「できる」へ ―授業における様々な対応―】
12:30~12:45 間嶋氏の対応の原理原則と演習(特別支援学級編)
12:45~13:00 田村氏の対応の... 岩手特別支援通常学級学級経営カウンセリング |
2023年9月30日(土) 〈保護者、元教師、指導者によるシンポジウム〉保護者・学校の信頼関係と子どもへの効果的な教え方【後援】文部... 4人が気になる!リストに追加 埼玉県 川口市川口1-1-1 川口駅前市民ホール フレンディア(キュポ・ラ4階) 【実例から知る、「発達の遅れ」が気になる子どもの教え方】第33回
[シンポジウム]保護者、教育関係者(元教師)、指導者が考える、これからの特別支援教育
保護者・学... 埼玉保護者教え方発達障害特別支援 |
2023年10月31日(火) 【10/31(火)20時ZOOM】特別支援を要する子への対応スキルセミナー#特別支援教育 #特別支援学級... 3人が気になる!リストに追加 兵庫県 オンラインZOOM 特別支援を要する子への対応は、全ての子どもたちに適切な教室環境と教材、そして教師の介入によってうまれるのです。
先生が変われば あの子も変わる
【10/31(火)20... 兵庫特別支援教材かるたソーシャルスキル |
2023年10月1日(日) オンライン 子ども達がありのままの自分を好きになって、幸せな大人になっていけるよう手助けする人を養成しようと今年4月から多様な発想支援士養成講座を開始しました。人と人がゆるやかに繋がって... オンライン大学インクルーシブ教育特別支援ユニバーサルデザイン |
2023年10月28日(土) 日本特別ニーズ教育学会第29回研究大会 1人が気になる!リストに追加 東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学 講義S棟・W棟 皆様におかれましては、ご清祥のこととお喜び申し上げます。
第29回研究大会(2023 年度)は、3年ぶりに対面による開催となります。下記の通り、特別ニーズ教育に関わる今... 東京大学インクルーシブ教育自由研究科学 |