北海道地区のセミナー・研究会・勉強会 88ページ目

終了
2017年8月12日(土)
明日からできる!特別支援学習会IN帯広
6人が気になる!リストに追加
北海道 帯広市帯広市西4条南13丁目1番地 とかちプラザ402講習室
テーマは「明日からできる特別支援対応」です。 講座内容は以下の通りです。 ①特別支援対応の必要な子とは?教師に求められるスキルとは? ②「教室にいるこんな子」へ...
北海道特別支援小学校教員小学校教材
終了
2017年8月12日(土)
北海道学生模擬授業大会
4人が気になる!リストに追加
北海道 帯広市帯広市西4条南13丁目1番地 とかちプラザ講習室402
教師を目指す学生が模擬授業に挑戦します。 学生を応援してくださる現役教員の皆さまもぜひご参加ください。 第一講座 学生模擬授業大会 兼 授業技量検定 第二講...
北海道模擬授業TOSS
終了
2017年8月11日(金)
北海道 札幌市豊平区月寒東3条10丁目1-1 札幌市立月寒東小学校
北海道ムーブメント教育研究会の夏季講習会です。 Nコン全国大会等でも活躍されている、眞鍋なな子先生(町田市立鶴川第二小学校)を札幌にお招きします。 合唱団の子ども...
北海道音楽小学校発表会合唱
終了
2017年8月10日(木)
北海道 札幌市中央区大通西18丁目 2− 8 厚生労働大臣指定 保育士養成施設 こども學舎
「2020年小学校プログラミング教育必修化に向けて必要なことが全て分かる・最新の生の情報を聞ける」というテーマのもと、教育関係者限定のシンポジウム『プログラミング教育明日会議...
北海道情報プログラミング文部科学省科学
終了
2017年8月9日(水)
北海道 富良野市山部西19線32 山部自然公園太陽の里
教員免許状更新講習/選択18時間としての講習会の実施。 今、学校教育に求められる主体的な学びの場、アクティブラーニング。アウトワードバウンドが取り組んできた、青少年育成...
北海道アクティブラーニング
終了
2017年8月8日(火)
北海道 札幌市中央区北1条西13丁目 札幌市教育文化会館
酒井式描画指導法 主宰 酒井臣吾氏(元北海道教育大学教授)と佐藤式工作指導法 主宰 佐藤昌彦氏(北海道教育大学教授)のお二人を講師にお迎えして、「誰でも指導ができる、どの子も...
北海道大学絵画懇親会情報
終了
2017年8月7日(月)
北海道 富良野市山部西19線32 山部自然公園太陽の里
教員免許状更新講習/選択18時間としての講習会の実施。 今、学校教育に求められる主体的な学びの場、アクティブラーニング。アウトワードバウンドが取り組んできた、青少年育成...
北海道アクティブラーニング
終了
2017年8月7日(月)
Unpacking TOK ワークショップ in 札幌
1人が気になる!リストに追加
北海道 札幌市東区北22条東21丁目 市立札幌開成中等教育学校 3F講義室英語5
【研修名】 Unpacking TOKワークショップ in 札幌 【日 時】 2017年8月7日(月)13:00~16:00(12:45開場) 【場 所】 市立札...
北海道TOK中等教育ワークショップ無料
終了
2017年8月5日(土)
第14回 北の教育文化フェスティバルin札幌
7人が気になる!リストに追加
北海道 北海道札幌市北区北16条西2丁目 藤女子大学北16条キャンパス
第14回 北の教育文化フェスティバルin札幌 【お申し込み・お問い合わせ】http://www.kokuchpro.com/event/faaac9f97157c002...
北海道赤坂真二青山新吾インクルーシブ教育懇親会
終了
2017年8月4日(金)
北海道 札幌市中央区北1条西13丁目 札幌市教育文化会館 研修室301
「夏極める」学級経営最前線! 詳細・お申込みはこちら→https://ibasyo.net/2139.html 午前の部 9:30~ 講師 山谷敬三郎先生 北翔大学...
北海道大学学級経営授業づくり情報

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート