関西地区のセミナー・研究会・勉強会 685ページ目

終了
2018年1月13日(土)
文芸研枚方サークル「国語の教室」H29年度⑤
1人が気になる!リストに追加
大阪府 枚方市新町2丁目1-35 ラポール枚方
「国語の教室⑤」では、文芸研の理論をもとに、3学期の光村図書教材を中心に教材研究や授業の進め方について学び合います。 アクティブ・ラーニングやプログラミング、ディープラ...
大阪教材国語初任光村図書
終了
2018年1月13日(土)
大阪府 中央区北浜東3-14 エルおおさか
 今期も、「学力研」が『先生のための学校』を行っています。  今期は、11期目をむかえ、Second stageに入ります。オール国語科で、全ての実践を、具体的な授業づくり...
大阪教材授業づくり国語学級づくり
終了
2018年1月13日(土)
本当はおもしろい!とびばこ実技
1人が気になる!リストに追加
大阪府 吹田市立 山田第2小学校 (JR千里丘駅より徒歩5分)
毎年やるとびばこの授業…つまらない、痛い、ワンパターン… 悩んでいる方、必見です! とびばこは、〇段跳べばいい?それだけではもったいない! とびばこは表現運動です。...
大阪低学年体育高学年
終了
2018年1月13日(土)
奈良県 奈良市二条大路南1-1-1 奈良市役所6階 正庁
•奈良市立中学校の生徒たちにより、いじめを許さない学校づくりに向けた意見交流をする。 •生徒たち自らがいじめの問題を考え、未然防止に向けた取り組みについて話し合う。 •生...
奈良いじめ生徒指導中学校保護者
終了
2018年1月12日(金)
兵庫県
明日の授業、日々の授業をどうしよう。 教科書や資料を持ち寄り、みんなで考えていくサークルです。 (他にも実践、学級通信の報告、交流などをやっています。) *****...
兵庫指導案学級通信大学無料
終了
2018年1月11日(木)
大阪府 大阪市中央区常盤町2-2-25
教育現場で広く使われているパワーポイント、もっとクリエイティブに活用して、子どもたち・生徒たちがわくわく学べる教材に。 第15回目のお知らせです。場所はアクセス抜群な大阪...
大阪パワーポイント教材
終了
2018年1月8日(月)
新春アクティビティ100連発2018
13人が気になる!リストに追加
大阪府 大阪市天満橋 ドーンセンター
今年も開催します! 新春アクティビティ100連発2018 3学期に使えるアクティビティやゲームをたくさん体験して学びます。 3学期からのクラスづくりに役立つこと...
大阪
終了
2018年1月8日(月)
文芸研枚方サークル「国語の教室」in東大阪
2人が気になる!リストに追加
大阪府 東大阪市御厨栄町1丁目3-30 東大阪Uコミュニティホテル2F会議室2
「国語の教室」in東大阪では、文芸研の理論をもとに、3学期の東京書籍・光村図書教材を中心に教材研究や授業の進め方について学び合います。 アクティブ・ラーニングやプログラ...
大阪国語教材初任光村図書
終了
2018年1月8日(月)
英語アクティビティ工房ワークショップ⑩ 
3人が気になる!リストに追加
兵庫県 神戸市勤労会館 (各線三宮駅より2~5分)
「英語アクティビティ工房」は、丸暗記と機械的反復による英語教育から脱却する手掛かりとして即興劇(インプロ)などの原則や技法を用いて、即興的・協働的・創造的なアクティビティを考...
兵庫英語模擬授業英語教育ワークショップ
終了
2018年1月7日(日)
京都府 長岡京市調子1-1-1 立命館中学校・高等学校
研究協議 今日の子どもの実態と美術教育の役割と可能性について Ⅰ 発達別分科会より実践報告と研究協議  ① 絵本「へいわってどんなこと」から    乳・幼児分科会  ②...
京都思春期美術幼児特別支援

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート