関東地区のセミナー・研究会・勉強会 1299ページ目

終了
2016年2月11日(木)
東京都 世田谷区砧5丁目2−1 日本大学商学部
詳細・お申し込みはこちら http://www.juen.ac.jp/kj/pdf/20151221.pdf テーマ 「アクティブラーニングに向けたプロフェッショナ...
東京大学教職アクティブラーニング中等教育
終了
2016年2月10日(水)
埼玉県 入間市立金子小学校 〒358-0043 埼玉県入間市大字西三ツ木150 電話:04-2936-0211 ファクス:04-2936-4133
【テーマ】 ユニバーサルデザインにもとづく授業づくり(算数科) ~学級内のすべての子供に分かりやすい授業の展開~ 【学校区分】 小学校 【教科】 数学・算数 平成28...
埼玉小学校算数授業づくり発表会
終了
2016年2月9日(火)
品川区立京陽小学校 研究発表会
1人が気になる!リストに追加
東京都
【テーマ】 デジタルテクノロジーの書き手を育てる ~豊かな言語能力の育成を目指して~ 【内容】 13:00 受付 13:45 公開授業 14:40 ご挨拶・研究発表 ...
東京大学小学校公開授業発表会
終了
2016年2月8日(月)
国語教育近代化の会(月例会)
1人が気になる!リストに追加
東京都
【テーマ】 現場の先生の指導案の検討 【内容】 18:30 ~ 20:30 ・指導講評  藤井治先生(元東京都台東区立育英小学校校長)  清水健先生(元東京都中央...
東京小学校指導案国語
終了
2016年2月7日(日)
栃木県 宇都宮市中今泉3丁目5−1
10:00~12:00 講座1「生徒同士、生徒と教師をつなぎ豊かな表現力と発 信力を育む授業...
栃木英語中学校英語教育授業づくり
終了
2016年2月7日(日)
群馬県 高崎市 労使会館4階
講師:佐藤泰弘氏:高校教諭 TOSS型中学英語授業研究会代表) 阿部梢氏(東京都 小学校教諭 TOSS英会話中央事務局副代表)  実践発表者 青山侑哉氏(群馬県中学校教...
群馬英語中学校小学校模擬授業
終了
2016年2月7日(日)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学「20周年記念飯島同窓会館
“日本の先生方は授業研究のフロントランナーとして世界から注目されています。"  世界が注目する問題解決型授業と授業研究について、あらためてその価値を認識し、自覚的に取り...
東京授業研数学算数大学
終了
2016年2月7日(日)
東京都 目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F
発達障害、貧困家庭、性的マイノリティ、家庭環境・・・ 現在学校をはじめとした教育機関では、子どもたちの多様なニーズにこたえることが求められています。 そんな多様なニーズに...
東京インクルーシブ教育中学校通常学級懇親会
終了
2016年2月7日(日)
東京都 東京都練馬区東大泉1丁目22−1 練馬区立大泉東小学校 体育館 
【主催】 公益社団法人日本ストリートダンススタジオ協会 【後援】 文部科学省、朝日新聞社、一般社団法人全国高等学校PTA連合会 【参加対象】 小学校の先生 【参加費】 ...
東京ダンス小学校小学校教員文部科学省
終了
2016年2月7日(日)
東京都 中野サンプラザ(会議室)
認知行動療法の「考えを切り替える・意欲を高める・問題を解決する・人間関係をよくする・リラックスする」具体的な方法を、学校で応用することができたら...?認知行動療法のエッセン...
東京ワークショップ法教育

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート