関東地区のセミナー・研究会・勉強会 1950ページ目
地域で絞り込み
終了 2008年2月14日(木) 東京都 テーマ:学習指導要領に定める目標等の実現状況の把握に関する研究
『生徒一人一人の学習状況を的確に把握する評価方法の工夫』
~各教科の各観点を充実させる~
▼ 主な内容
... 東京中学校学力向上発表会文部科学省 |
終了 2008年2月13日(水) 東京都 ▼ 主な内容
0:00~10:20挨拶
10:25~11:10Ⅰ「女子中高生の理系進路選択支援の取組み」
司会:相馬芳枝(産業技術総合研究所男女共同参画室参与)
各機関の取... 東京大学技術科学人権教育 |
終了 2008年2月12日(火) 東京都 テーマ:科学的な見方・考え方を高める授業の創造
-理科・生活科・生活単元学習を通して-
▼ 主な内容
2月12日午後1時より受付開始
公開授業午後1時35分
◎講演講師;... 東京小学校理科特別支援生活科 |
終了 2008年2月11日(月) 東京都 テーマ:新学習指導要領とこれからの生活科・総合的な学習
▼ 主な内容
時程:
9:30 ~受付
10:00~基調提案
10:30~講演
12:00~昼食
13:... 東京小学校総合的な学習生活科科学 |
終了 2008年2月10日(日) 神奈川県 テーマ:『たしかなことばと伝え合う力』を育む授業力向上
▼ 主な内容
時程
実践報告12:40~13:50
休憩 13:50~14:00
パネルディスカッション 14:0... 神奈川学力向上大学授業力 |