関東地区のセミナー・研究会・勉強会 391ページ目

終了
2021年1月12日(火)
東京都 新宿区西新宿6-12-30
演出家 鈴木裕美による俳優のためのワークショップ1月開催(12月22日締め切り) <鈴木裕美コメント> この4月からストップしていたワークショップを再開しようと思...
東京ワークショップ演劇
終了
2021年1月12日(火)
東京都 八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館2F
発達障害のこども達が困難を乗り越え自立していく為に、就労するまでに身につけておきたい生活面のスキルや知識について、就労支援の第1人者として活躍され、ノースカロライナTEACC...
東京大学発達障害自閉症科学
終了
2021年1月11日(月)
東京都
教育ICTを活用して豊かな授業実践を重ねてきた全国の国語教員が企画運営するオンラインイベントです。 【1/10正午で申込みを終了します】 1/8(金)オープニング...
東京ICTワークショップ国語iPad
終了
2021年1月11日(月)
東京都
~前橋英語村視察旅行~ 国内でできる英語研修を計画されている先生方対象 視察先施設案内動画:https://youtu.be/E4vMPGuJSqE 東京から...
東京英語小学校中学校
終了
2021年1月10日(日)
小学校3学期の理科実験 zoom
1人が気になる!リストに追加
茨城県 オンライン(zoom)
 小学校の理科実験成功のコツを,動画で紹介する講座です。  小学校の教科書に載っている理科実験を甘く見てはいけないなと思ったのが,水を凍らせる実験です。  よく聞くのが,...
茨城実験理科小学校
終了
2021年1月10日(日)
千葉県
新英語教育研究会は1959年に発足し、60年の歴史を持つ研究会です。全国に支部やサークルがあり、夏に全国大会、冬にはブロック集会が開かれています。「なぜ外国語を教えるのか」と...
千葉大学英語教育英語全国大会
終了
2021年1月10日(日)
千葉県 神田外語大学からオンラインで運営(集まるのはスタッフのみです)
講 演:「コロナ禍だからこそ心を通わす協同授業を」    〜オンラインでも仲間と繋がる〜 江利川春雄さん(和歌山大学教授)  オンライン授業への対応を含めた協同学習の最新...
千葉大学英語教育協同学習英語
終了
2021年1月10日(日)
東京都 RTF教育ラボ・ZOOMミーティングルーム
【詳細・お申し込み】 下記弊団体ホームページをご覧ください。 ⇒https://goseminarcourse01.wixsite.com/rtfkyouikulab/c...
東京授業づくり学級経営クラス運営無料
終了
2021年1月10日(日)
探究的な学びをどう実現するか?
2人が気になる!リストに追加
東京都
【探究的な学びに関するシンポジウムのご案内】 神奈川県横浜市にあります、神奈川大学附属中高等学校で物理の教員をしております佐藤克行と申します。 私が所属しておりますNPO...
東京理科ICT教材カリキュラム
終了
2021年1月10日(日)
1/10 or 1/11 キノコ式!初めてのGoogleClassroom
1人が気になる!リストに追加
東京都 オンライン
【キノコです!】 毎度失礼します🍄 「初めてのGoogle Classroom」のご案内です。 コロナ感染が止まらず、1都3県に緊急事態宣言がまた出ましたですね。...
東京SNS

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート