東北地区のセミナー・研究会・勉強会 214ページ目

終了
2007年7月26日(木)
青森県
テーマ:学びの力を育む授業改革~協同追究を通して~ ▼ 主な内容 《講演:》 東北大学加齢医学研究所 教授 川島 隆太氏 《内容:》 公開授業 研究協議会 《会費:》 ...
青森大学小学校公開授業発表会
終了
2007年7月9日(月)
宮城県
テーマ:確かなことばの力が身につく 学びがいのもてる授業の創造 ▼ 主な内容 《講演:》 甲斐睦朗氏(前国立国語研究所長) ▼ 会場 1日目 仙台市青年文化センタ...
宮城中学校国語小学校高等学校
終了
2007年7月7日(土)
宮城県
テーマ:- ▼ 主な内容 《時程:》 9:00~9:30 受付 9:30~9:40 開会挨拶 9:40~10:50 講義Ⅰ 11:00~12:20 講義Ⅱ 13:20~...
宮城保健体育技術
終了
2007年7月5日(木)
宮城県
テーマ:個が育つ授業づくりの探究~磨き合おう,授業づくりの技を!~ ▼ 主な内容 《時程:》 8月4日 9:00 受付 9:30 開会行事 9:45 基調講演 10:5...
宮城大学授業づくりワークショップ懇親会
終了
2007年7月4日(水)
宮城県
テーマ:学ぶ楽しさを味わいながら,確かな学力を身に付ける児童の育成 -感じ,考え,生かすことを支援する算数科の指導を通して- ▼ 主な内容 《指定:》 文部科学省 気仙...
宮城小学校公開授業算数公開研究会
終了
2007年6月29日(金)
秋田県
テーマ:感性を高め,豊かな人間性を育む学校 ~創造的に人とかかわる力を高める授業づくり~ ▼ 主な内容 《講演:》 講師:兵庫教育大学大学院 教授 佐藤 真先生 《内容...
秋田大学化学小学校公開授業
終了
2007年6月29日(金)
福島県
テーマ:豊かな学びの創造-「学びとの出会い」「他との関わり」「自己の確かめ」を通して,一人一人を高める授業づくり- ▼ 主な内容 《時程:》  8:30~ 9:00 受...
福島公開授業小学校授業づくり授業研
終了
2007年6月22日(金)
岩手県
テーマ:「自己の学びを創る子どもを育てる」 ▼ 主な内容 《時程:》 時程 09:00-09:45受付 10:00-10:45公開授業Ⅰ 11:00-11:45公開授業...
岩手小学校公開授業公開研究会保健
終了
2007年6月14日(木)
山形県
テーマ:自ら学びをもとめ続ける子どもの育成 ▼ 主な内容 《時程:》 <1日目>6月14日(木)…「私たちの取り組み」に基づいた授業提案(分科会)と鼎談 8:30 受付...
山形大学小学校公開授業算数
終了
2007年6月7日(木)
福島県
テーマ:紡ぎ高め合う授業の創造 ▼ 主な内容 《講演:》 【講師】梶田叡一先生(兵庫教育大学長・第四期中教審委員) 《内容:》 すべての教科・道徳・特別活動の授業を公開...
福島大学小学校特別活動保健

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート