このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
社会、総合的な学習環境
▼ 会場
お茶の水女子大学附属小学校
〒112-0012
文京区大塚2-1-1
▼ 主な内容
〇日程
10時00分 受け付け開始
10時25分 開会行事
10時30分 実践提案 I
提案:岡田泰孝 (お茶の水女子大学附属小学校)
「大震災におけるお茶の水女子大学の役割」4年生
協 議 会
12時00分 ~ 13時30分 休 憩・ 昼 食
13時30分 実践提案 II
「エネルギーについて考えよう」
提案1:佐藤孔美 先生 (お茶の水女子大学附属小学校)
「電気の使い方を考えよう」3年生
提案2:岡田泰孝 (お茶の水女子大学附属小学校)
「優先するなら原子力発電か火力発電か!?」4年生
...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
