終了

第51回 全国小学校社会科研究協議会研究大会第17回 関東地区小学校社会科研究協議会研究大会平成25年度 東京都小学校社会科研究会研究大会東京大会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 主な内容

大会主題:よりよい社会の形成に参画する資質や能力の基礎を培う社会科教育
~自ら調べ・考え・表現しながら社会認識を深める学習を通して~
10/31
○開会行事
○全体会/大会主題提案/指導講評
○記念講演
11/1
○公開授業
○全体会
・会場提案
○指導講評
○学年別授業研究会
○学年別課題研究会

▼ 講師・講演
「大河ドラマにみる歴史と人間の生き方」田渕 久美子(作家・脚本家)

▼ 会場
全体会会場:浅草公会堂
第一会場:板橋区立板橋第十小学校
第二会場:江東区立明治小学校
第三会場:新宿区立四谷小学校
第四会場:台東区立根岸小学校
第五会場:中央区立日本橋小学校

▼ お問い合わせ先

東京大会実行委員会事務局長 佐藤 繁則(江戸川区立清新第三小学校長)〒134-0087 東京都江戸川区...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
11/232025井戸セミナーin関西
5/3 5月3日(土) 07:00〜5月10日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
5/31第3回 岩下修先生に学ぶ会:学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~
5/182025年 実は伝わっていないかも!? 子どもに響く支援が身に付く特別支援教育講座

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート