終了

夢中になってプレイしながら学ぶ,「ゲーム中心・プレイヤー中心」のボールゲームの指導方法講座

テーマ:-ICTを活用したボールゲームの授業づくり
-GameSenseによる授業づくり

▼ 主な内容

8:00- 受付
8:30-8:50 講義「ボールゲーム指導の展望」
           鈴木直樹(東京学芸大学 准教授)
9:00-9:50 ICTを活用したボールゲームの模擬授業
          小学校用:神谷潤(お茶の水女子大学附属小学校教諭)
          中学校用:大熊誠二(東京学芸大学附属竹早中学校 教諭)
10:00-10:30 模擬授業の振り返りと討論
            司会:成家篤史(帝京大学 専任講師)
10:40―12:00 教材づくりと教材提案
            *班別のグループワーク(昼食時に交流したいと思います)
12:00-13:00 昼食 *昼食は持参ください。
13:00-14:15 講演会「GameSenseについて」 
            RichardLight(UniversityofBallarat,Australia)
14:30-16:00 実技「GameSenseを学ぶ」
            RichardLight(UniversityofBallarat,Australia)
16:15―17:00 質疑応答
参加費:無料
使用言語:日本語/英語 
    (通訳をつける予定ですので,日本語での参加が可能です)
定 員:50名
    (実技の関係上,参加者が50名に到達した段階で申込みを締め切らせて頂きます。) 
持ち物:実技を伴ったワークショップとなりますので運動着,
    体育館履きを持参して下さい。

▼ 会場

東京学芸大学 S棟103教室・大体育館

▼ 教科など

保健体育 

▼ 問い合わせ

鈴木直樹(東京学芸大学)
E-Mail:nsuzuki@u-gakugei.ac.jp
*申し込み,件名には「ワークショップ参加希望」と記入し,
 本文にお名前と所属を明記して,メールにてお申し込みください。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/21商標登録済|公式認定6月21日(土) 7:00〜6月29日(日) 23:59【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座
6/29社会正義の観点から考えるLIEM(貧困や経済的排除)を背景に持つクライエントへの心理支援
6/1【6/1体験講座】「受講してよかった」人気の心理カウンセラー講座【3時間/3,300円】
6/7商標登録済|公式認定6月7日(土) 07:00〜6月14日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
6/14商標登録済|公式認定6月14日(土) 07:00〜6月22日(日) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート