このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
研究主題:小・中・高「体育・保健体育科」授業の一貫性について考える IX
─ 投げる動作の習得に向けての授業づくり ─
○公開授業
小学校 平川 護(附属小学校)
中学校 長岡 樹(附属中学校)
高等学校 征矢 範子(附属高等学校)
○研究協議
▼ 会場
筑波大学附属中学校 ・高等学校
▼ お問い合わせ先
筑波大学付属中学校 保健体育科 担当窓口:國川
〒112-0012 東京都文京区大塚1-9-1
Tel: 03-3945-32311(代表)
Fax: 03-3945-3886E-Mail: tsukuba_fuzoku_taiiku@yahoo.co.jp
▼ 備考
受付 9:30~
公開授業 10:10~
参加費:一般1,000円(資料代含む)<別途資料希望は500円> 学生500円(資料代のみ)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
11/3 | 【教育関係者向け】算数ゲームの作り方ワークショップ |
10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/21 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン) |
4/29 | ちょっと気になる行事指導~体育会・修学旅行・そして2学期へ |
12/14 | 【12月14日】石坂BEGINNERSセミナー2025/26 Second season 〜価値ある教師であるための学習会〜 |
12/20 | 成城学園初等学校 公開授業研究会 (数学科・英語科) |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
