終了

大田区立清水窪小学校 研究中間発表会文部科学省教育課程特例校平成23~27年度大田区教育委員会「おおたサイエンススクール」指定校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 主な内容

研究主題:科学大好きな子を育てるサイエンスコミュニケーション
      ~「なぜ?」「そうか!」「やってみよう!」~
○授業公開
○研究発表
○記念講演

▼ 講師・講演
「自然と科学で子どもを育てる」
「大学と小学校の連携について」村山 哲也(文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官)
鈴木 正昭(東京工業大学大学院理工学研究科教授)

▼ 会場
大田区立清水窪小学校

▼ お問い合わせ先

大田区立清水窪小学校〒145-0062 東京都大田区北千束1-20-15Tel: 03-3718-3536Fax: 03-3718-3537

▼ 備考
受付 13:00~

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/29日本地球惑星科学連合2025年度教員研修5「太陽系の科学と地球外物質」
10/25【会場参加/オンライン(Zoom)参加 選択可】 第2回 ビジョントレーニング学会 10月25日(土) 09:45〜16:15
12/6120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
9/21松本開催【無料研修会】『DCD(発達性協調運動症)がある子どもの理解と支援』<できるびより発達支援研修会>

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート