▼ 主な内容
研究主題:生きる力を育む視聴覚教育の追究
○公開授業(全8学級)
○全体会 パネルディスカッション
・テーマ:「これからの社会を豊かに生きるために ~視聴覚教育に期待すること~」
◇講師・コーディネーター
千葉大学教育学部教授/生涯教育課程長 藤川 大祐 先生
◇パネリスト
豊島区教育委員会 統括指導主事 林 禎久 先生
都小視研 研究推進委員会 副委員長 曾木 誠(杉並区立松庵小)
巣鴨小学校 保護者/図書館司書 佐藤 園生 様
▼ 会場
豊島区立巣鴨小学校
▼ お問い合わせ先
研究推進委員長 中野区立北原小学校 校長 武智 直貴
Tel: 03-3330-2411
Fax: 03-3330-2412
▼ 備考
受付 13:00~
公開授業 13:30~
参加費:都内教員は無料。都外の方は、資料代として2,000 円
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
