終了

第60回 東京都小学校視聴覚教育研究大会 研究発表会

開催日時
場所 東京都 豊島区立巣鴨小学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 主な内容
研究主題:生きる力を育む視聴覚教育の追究
○公開授業(全8学級)
○全体会 パネルディスカッション
・テーマ:「これからの社会を豊かに生きるために ~視聴覚教育に期待すること~」
◇講師・コーディネーター
 千葉大学教育学部教授/生涯教育課程長 藤川 大祐 先生
◇パネリスト
 豊島区教育委員会 統括指導主事 林 禎久 先生
 都小視研 研究推進委員会 副委員長 曾木 誠(杉並区立松庵小)
 巣鴨小学校 保護者/図書館司書 佐藤 園生 様

▼ 会場
豊島区立巣鴨小学校

▼ お問い合わせ先
研究推進委員長 中野区立北原小学校 校長 武智 直貴
Tel: 03-3330-2411
Fax: 03-3330-2412

▼ 備考
受付 13:00~
公開授業 13:30~
参加費:都内教員は無料。都外の方は、資料代として2,000 円 

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~若手教師の“こんなとき何をすれば?”に応える教育技術研修会 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー
9/21英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【④ 9/21 (日)】
9/139月13日 NSA【はじめての理科実験講座】 A:化学変化
9/11DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.9月第1回=【会場+zoom開催
11/29日本地球惑星科学連合2025年度教員研修5「太陽系の科学と地球外物質」

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート