終了

文部科学省/「第6回 学びのイノベーション推進協議会」を17日に開催

文部科学省は、「第6回 学びのイノベーション推進協議会」を17日に開催する。
文部科学省では、総務省と連携してICT教育の実証研究などを行う「学びのイノベーション事業」の指導・助言、評価などを行うため、有識者、行政関係者、民間関係者などで構成される第三者機関「学びのイノベーション推進協議会」を設置。
第6回目の協議会では、これまでの成果のとりまとめなどを行う。

概要
日 時:2014年3月17日(日)16:00~18:00(開場 15:30)
会 場:文部科学省 東館3階 3F1特別会議室 東京都千代田区霞が関3-2-2

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 東京会場)
8/21【熊大附属中英語科・無料】評価をアップデート!ベネッセに学ぶCEFRレベル別問題作成のコツ
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】

文部科学省のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート