ログインしてください。
開催日時 | 13:00 |
場所 | 東京都目黒区駒場4−6−1 東京大学駒場キャンパス 生産技術研究所An403 小セミナー室1 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加伊能社中は、東京大学柴崎研究室と合同で地図を使った講習会「地図帳×デジタル オリジナル教材でもっと楽しい授業を」を、東京大学駒場キャンパスで29日に開催する。
伊能社中では、GoogleEarthをはじめとする「電子地図」ソフトを使った教材作りの講習会を開催しているが、今回は「簡単で、安い」オリジナル電子地図教材の作製に取り組む。
「地図と一緒に写真が見せられたら、雨温図も見せたいが」といった、教師個々のこだわりを実現するためのIT活用方法を提示する。
学校現場への活用を目的としたワークショップだが、現役の教師に限らず、将来教師になりたいという学生、教育関連企業の関係者などのほか、「教育もICTもよくわかんないけど、とりあえず地図は好きです」という人まで気軽に参加できるという。
参加絵料は1000円。(当日徴収)
参加にはGoogleEarthをインストールしたノートパソコンが必要。(有料貸与あり)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/2 | 学力研・全国フォーラム2025 |
8/3 | AI教材活用研究会 (静岡) 英語授業で活用できるAI教材~自動採点&教材作成で授業が変わる!仕事が終わる!~ |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
