開催日時 | 〜 |
場所 | 京都府京都市中京区河原町通り竹屋町東入ル お宿いしちょう |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【対象】
小学校
【教科・領域、テーマ等】
国語読書・図書館、その他
【主な内容】
テーマ:子どもの心を育む本との出会い
8/2
○講演
「物語のたて糸と横糸」 斉藤 洋氏
○ストーリーテリング実演、交流会
8/3
○分科会1
「すべての子どもに読書の楽しさを」 加藤 悦代氏
○分科会2
「子どもの本を読む・選ぶ」 土居 安子氏
○分科会3
「お話の楽しさを子どもたちに」 長嶺 知永子氏
○講演
「日本における子どもの絵本の歴史」 正置 友子
【講師・講演】
【お問い合わせ先】
一塚 るり子
Tel: 072-252-9757
Fax: 072-252-9757
ホームページ: http://kodokukyo.blogspot.jp
【備考】
8/213:30~21:00
8/3 9:30~16:00
参加費...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
丸岡慎弥 | 谷和樹 | 堀川真理 | パワーポイント | コーチング | ロイロノート | 多賀一郎 | 保健室コーチング | アイスブレイク | 思考ツール | タブレット | 算数 | 春休み | 21世紀型スキル | 学び合い | かるた | 国語 | 漢文 | 技術 | リコーダー | 学級づくり | 小論文 | ディベート | 学級経営 | 森川正樹 | 野口芳宏 | 学校心理士 | 白石範孝 | 家庭学習 | ワーキングメモリ | 金大竜 | 絵本 | Teach For Japan | 地学 | 絵画 | 小中一貫 | 文部科学省 | 中学校 | ファシリテーション | 教材開発
