このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
音楽教育課程
▼ 会場
中央区立久松小学校・久松幼稚園
▼ 主な内容
研究テーマ「音楽科におけるボディパーカッション教育の可能性」
~体はすべて楽器です!すべてのこどもたちへ「音楽の力」を伝えよう~
○ボディパーカッション・ワークショップ(実技講習会) 指導:久留米市立小森野小学校教頭 山田 俊之
・ボディパーカッション教育考案者
・公開授業で指導するボディパーカッションの実技を含めた講習会。
○公開授業(小学校中学年・幼稚園年長)
・久松小学校中学年(3・4年) 授業者:山田 俊之
・久松幼稚園年長 授業者:牛草 超子、鈴木 里美、吉田 啓子
○全体会
○実践発表
・小学校低学年実践事例、小学校高学年実践事例、中学校実践事例、特別支援学校実践事例
○基調講演
○シンポジウム
・「...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
7/19 | GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」 |
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
