開催日時 | |
場所 | 東京都文京区大塚1-9-1 筑波大学附属高等学校 |
【対象】
中学校、高等学校、その他
【教科・領域、テーマ等】
英語教育課程、中・高一貫、その他
【主な内容】
〇13:00~16:00
〇板書は、教師の教材理解の鏡であり、
生徒に学んでほしい最重要事項を示したものでもあります。
板書計画、授業展開での板書の位置づけとその機能について、
特に生産活動における板書の使用法を紹介します。
【講師・講演】
江原 一浩(筑波大学附属高等学校)【お問い合わせ先】
一般財団法人 語学教育研究所
〒113-0033 東京都文京区本郷1-35-28 メゾンドール本郷901
Tel: 03-3818-9648
Fax: 03-3818-9885
E-Mail: office@irlt.or.jp
ホームページ: http://www.irlt.or.jp/
【備考】
〇お申し込みは、
語研ホームページhtt...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/3 | 一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ10【対面】(高校)題材内容中心の Oral Introduction |
8/24 | 外国語の学びかた デジタルでできること、アナログですべきこと 第2回文京学院大学大学院外国語学研究科 英語教育研修会 |
板書のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
