■イベント概要
現代の若者たちは、仕事や人間関係からくるストレスによって、うつや不安障害など、いわゆる心身の病を抱えることが多くなっています。一方で、高齢者においても、加齢や疾病などから心身に変調をきたす人たちが増加しています。健康に社会生活を営んでいくためには、私たちはこのような「こころとからだ」における様々な問題をどのように理解し解決していけばよいのでしょうか?
こころの働きは全て脳の機能によるものですので、脳の機能とからだの働きは密接な関係を持つと考えられます。
このフォーラムでは脳科学の視点から「こころとからだ」をとらえ、健康とは何かを一緒に考えたいと思います。
●日 時:2014年11月9日(日)13:30-16:00
●講 師:森岡 周(畿央大学大学院 健康科学研究科教授/ニューロリハビリテーション研究センター教授)
兒玉 隆之(京都橘大学 健康...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
