開催日時 | 19:30 |
定員 | 8名 |
会費 | 2500円 |
場所 | 東京都港区東京都港区海岸1-1-1 アクティ汐留44階 一般社団法人 日本教育科学協会 トレーニングルーム(詳細は申し込みされた方にご連絡いたします) |
主催 | 一般社団法人 日本教育科学協会 |

レゴやボードゲームを使って楽しみながらあなたの隠れた能力を再発見してみませんか?
【プログラム】(2時間)
・発想力について(講義):15分
・ワークショップ :90分
・レゴを使ったテーマ制作
・物語の創り方を学ぶ
・未来の学校を創ろう
・ディスカッション:15分
【効果】
このワークショップを受けることで、自分の中にある子供のような発想力を発掘することができたり、
アイデアをチームメンバーと協同で探し出すことで、人と交流することで色々なアイデアが生まれることを
体感できます。
チーム・ビルディング時のコミュニケーションツールとして使っていただくことも可能になります。
また、架空の学校を協同で創ることにより、「教育」について新たな視点、新たなアイデアを
得る事ができます。
【こんな方を対象としています】
発想力を向上させた、発想力豊かな人材を育成したいと思っている方でしたら
どなたでも大歓迎です。
レゴ、ボードゲームを使いますが、成人の男女が対象となります。
ワークショップ中は参加者の意見を尊重し有意義な時間を過ごしたいと考えています。
【講師】
横尾貴弘(一般社団法人 日本教育科学協会 理事)
【参加する際は以下をお読み下さい】
手ぶらで参加可能です。
但し、指先を使いますので爪は長過ぎないようお願いします。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
4/27 | 【4/27大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
4/19 | 4/19【発達障害/自閉症】重要なコミュニケーションスキルを教える セミナー |
4/12 | 菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
