| 開催日時 | 〜 |
| 場所 | 東京都文京区大塚3-29-1筑波大学附属小学校 筑波大学附属小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
道徳その他
▼ 会場
筑波大学附属小学校
▼ 主な内容
4年生と2年生の公開授業や研究発表及び指導案づくり
▼ 講師・講演
道徳授業のもとを考える新宮 弘識
▼ お問い合わせ先
日本道徳基礎教育学会〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1筑波大学附属小学校Tel: 03-3946-1956Fax: 03-3946-1956E-Mail: katou@elementary-s.tukuba.ac.jpホームページ: http://www14.plala.or.jp/doutoku/
▼ 備考
会費 一般5000円 会員2000円
(一日のみ参加 一般4000円 会員1000円)
受付開始時間 両日とも9:00~
9:10~ 公開授業(4年生・2年生)
10:05~授業についての研究協議
午後は、研究発表や指導案づくり 等
筑波の子どもたちの授業公開があります。
また研究発表など行い道徳授業について研究します。
道徳授業のすべてがわかります。どうぞご参加ください。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/6 | 【啓林館】幼保小をつなぐ 架け橋プログラムオンラインセミナー |
| 1/17 | 東京地区数学教育協議会 新春講座 |
| 2/20 | 南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会 「真教育」の探究 ~子どもの『宝玉』を『引き出し・いかす』授業づくりを中心に~ |
| 3/28 | 「学級づくり」を考える会 |
| 12/20 | てらす PITCH CONTEST ~子ども・組織の変容を語るSTORYTELLER’s大募集!!~ |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
