終了

京都産業大学創立50周年記念事業 リエゾンオフィス シンポジウム開催「細胞の活力、老化そして病気」

開催日時
場所 京都府 京都産業大学 壬生校地 むすびわざ館 2階ホール

■イベント概要
 この度、平成27年に創立50周年を迎える本学の記念事業として、リエゾンオフィスから本学の研究成果の一端を市民の皆様にご報告するためにシンポジウムを開催することといたしました。

 平成25年6月に開催したシンポジウム「細胞内の情報から医療における個人情報へ」に対して、非常に多くの方々から続編を希望するお声を頂戴したことから、本シンポジウムを続編として開催いたします。

 ヒトの体は数十兆の細胞からできています。例外もありますが、その細胞は1つ1つ生きていて、体の外に取り出しても、環境を整えて栄養を与えてやると、生き続けて増殖します。細胞はそれ自体、生き物なのです。細胞は、呼吸し、食物からエネルギーを取り出し活力を得て、情報を管理し、環境変化に対応することができます。そして、細胞は細菌やウイルスに感染して調子が悪くなったり、あるいはストレスなどで病気になったりします。また、世代を重ねている内に老化し、遂には死んでしまいます。

 今回のシンポジウムでは、ヒトの体の細胞という小さな世界の創大な活動を最新の研究が明らかにした細胞の生き方を紹介します。

 聴講無料でご参加いただけます。是非、お申込みください。

日時:平成27年1月17日(土) 
   開場 13:00 開演 13:30 終演 16:30(予定)

場所:京都産業大学 壬生校地 むすびわざ館 2階ホール
   京都市下京区中堂寺命婦町1-10 (京都市下京区壬生川通松原下る)

申込:
郵便番号・住所・氏名・電話番号・年齢・参加希望人数・ご質問事項等をご記入の上、以下のいずれかの方法にてお申込みください。(先着順)
【インターネット】以下の申し込みフォームからお申込みください。
https://post.kyoto-su.ac.jp/s/wform/moshikomi/symposium/form8520005.php
【往復はがき】〒603-8555 京都市北区上賀茂本山 京都産業大学リエゾンオフィス宛
【FAX】FAX:075-705-1966 ※「リエゾンオフィス シンポジウム参加希望」と明記ください。
※ご提供頂いた個人情報は、本学開催行事の案内以外には一切使用いたしません。

申込期限:平成27年1月5日(月)
    (往復はがき:当日必着。参加証は1月7日頃発送予定。)
※インターネット申込は定員になるまで受付いたします。

■備考

イベントを探す

情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート