■イベント概要
13:10~14:40
第1部「社会福祉実習のあり方をめぐってー中国と日本ー」
◆中国側報告者(華東理工大学)
趙環、徐菜、姜妙屹
◆日本側報告者(同志社大学)
空閑浩人、野村裕美、マーサ・メンセンディーク
14:55~16:25
実習経験学生との交流会
■備考
参加費無料
申し込み不要
日中通訳付き
お問い合わせ先
同志社大学社会福祉教育・研究支援センター事務局
E-mail
derc-sw@mail.doshisha.ac.jp
Tel
075-251-4902
Fax
075-251-3028
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/19 | 京都教育懇話会76回例会(講師:浅川智恵子氏 IBM Research IBMフェロー、日本科学未来館館) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
