開催日時 | |
場所 | 京都府 京都市立宇多野小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【対象】
小学校
【教科・領域、テーマ等】
国語、生活、算数 図画工作読書・図書館
【主な内容】
研究主題:わかる喜びと学ぶ楽しさを実感できる授業の創造
~学校図書館を有効に活用した指導を工夫しながら~
(I) 学校図書館の充実,各教科で必要な本や資料・DVDなどを整備し学習する場や学校図書館活用の
習慣作りをすることで,主体的に学習に取り組むことが出来るのではないか。
(II) 学校図書館の充実,各教科で必要な本や資料・DVDなどを整備することで,自分で必要な情報を選
び,その情報から書いたり,話したり,絵や図に表したりなど表現出来る力が養われるのではないか。
(III) 「学校図書館の活用」を有効に活用した指導を工夫することで,言語活動の充実を図ることが出来
るのではないか。
以上のような研究仮説をたて各教科を通して,図書館活...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
