終了

高知『学び合い』の会

開催日時 13:00
場所 高知県四万十市下田2211 若草園
1.日時:1月17日(土)13:00~15:30  ※途中参加、途中離脱もOKです。   また、会場は17:00までおさえてあります。   残ってじっくりとお話することもできます。   前回も熱が入って延長されました。 2.場所:高知県四万十市 若草園  ※四万十市立下田中学校の隣です。   前回と同じです。   四万十市なので、かなり遠くなってしまう方、申し訳ありません。 3.内容:  この会は、講師をお呼びして…という会ではありません。 『学び合い』のお話がメインになるとは思いますが、教科指導、生活指導その他諸々の教育に関することについて、情報交換したり、悩みを出し合いみんなで解決に向かってあれこれ学び合ったりしましょう。 現時点で予定している話題は… ①道徳の授業の進め方  前回、話題にあげてくださった先生の道徳の授業について詳しく、具体的に報告していただきます。  とにかく「子ども達が生き生きと学習しだした」ということなので楽しみです。 ②10月の高知の会で学んだことを実行したところ、テストの点が全員あがってきたという方のお話。 ③1月始業式の翌日から校長先生とまた上越で研修をしてきますので、そのご報告もできると思います(雪でストップしないことを願っています)。 その他、行政関係のことでもお話が。

イベントを探す

学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート