開催日時 | 14:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1,500円 |
場所 | 滋賀県大津市大萱一丁目9−7 ワイエムビル202 |
主催 | NPOドリラボ |
新任さん、よっといで!春から最高のスタートに向けてとっておきの準備セミナー!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ドリームティーチャープロジェクト
ーStart upー
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
新任だろうが、ベテランだろうが
子どもたちの人生に関わる仕事という点では同じ。
保護者の方だってそう考えています。
とはいえ、不安はつきもの。
今からやった方が良い事って?
人間関係大丈夫かな??
一年の流れってどんなん?
そんな疑問にお答えし、
4月から最高のスタートをきるための
準備セミナーが始まります!
現場の先輩もお呼びするので、細かなことも一緒に考えていきましょう☆
今回のテーマは
【子どもが来てからの一週間】
4月の一ヶ月は一年の中でも極めて重要です。ここでクラスの文...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/26 | 子どものよさ&可能性を伸ばす!高めよう!生徒指導力アップセミナー |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
4/12 | 発達障害・グレーゾーンの子がグーンと伸びた 教師の声かけ&接し方 |
5/24 | 自閉スペクトラム症のある子どもの家族支援【金子総合研究所オンラインセミナー】 |
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
無料 | 教師力 | QU | 読書指導 | 面接 | 懇親会 | キャリア教育 | 国際教育 | 多賀一郎 | ホワイトボード | 保健室コーチング | 学級指導 | 学級通信 | 図画工作 | シュタイナー | 高校教員 | オルタナティブ教育 | マット運動 | 丸岡慎弥 | 社会科 | リコーダー | 学力向上 | スクールカウンセラー | 生徒指導 | カウンセリング | グループワーク | 話し合い活動 | 非認知 | フィンランド | 進路指導 | 学習評価 | 金大竜 | タブレット | 授業力 | 鈴木優太 | 食育 | EDUPEDIA | 保護者対応 | 河合塾 | 高学年
