開催日時 | |
場所 | 京都府 京都産業大学 図書館ホール(図書館1階) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
京都産業大学コーオプ教育研究開発センターでは、下記の通り、第2回コーオプ教育研究会を開催いたします。
本学ではキャリア教育、特にコーオプ教育(※1)をはじめとした産学連携教育に力を入れてまいりました。本年8月には、産学連携教育の世界的普及を目指す国際機関、WACE(※2):世界産学連携教育協会が主催するWACE第19回世界大会を、本学にて開催いたします。コーオプ教育を含めた産学連携教育について、世界各国の事例をご紹介する貴重な機会と位置付け準備を進めております。
この世界大会開催に向け、本学ではコーオプ教育の効果、海外の動向等についての研究会を開催しております。今回の研究会では、前回のWACE世界大会開催校である南アフリカ・ダーバン大学からゲスト講師をお招きし、海外における産学連携教育、企業と連携した人材育成についてご講演いただきます。
お忙し...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/19 | 京都教育懇話会76回例会(講師:浅川智恵子氏 IBM Research IBMフェロー、日本科学未来館館) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
高等教育 | 国語 | 現代文 | 秋田喜代美 | 授業参観 | 向山洋一 | 前田康裕 | 保健 | 読書指導 | 心理カウンセラー | コミュニティ | 非常勤講師 | プレゼンテーション | ワーキングメモリ | Teach For Japan | 井上好文 | 特別支援 | 音楽 | 鈴木健二 | アイスブレイク | 小林宏己 | 西川純 | 授業づくり | 模擬授業 | 学活 | 公民 | 山中伸之 | 英会話 | ホワイトボード | 金大竜 | 合唱 | 教材 | 学級崩壊 | 生きる力 | 学習評価 | 電子黒板 | スマートフォン | ノート指導 | デジタル教科書 | SNS
