開催日時 | 〜 |
場所 | 東京都 〒191-0042 東京都日野市程久保7-1-1 多摩動物公園 TEL 042-591-1611(代) |
主催 | 公益財団法人東京動物園協会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【テーマ】
都立動物園・水族園では、幅広い生物種を飼育展示するとともに、小学校の先生方が各教科で取り組まれる生きものの世界を、わかりやすくご紹介する方法を開発しています。
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
理科
生活科
総合的な学習
特別活動
その他
●講座内容
【5年理科 動物の誕生】
8月3日(月)定員30名
動物の親子の観察、出産時の記録映像や胎盤等の標本を用いた解説、鶏卵を用いた実習、飼育担当者の話などを通して、哺乳類や鳥類の誕生に関する動物園ならではの知見や情報を提供します。
09:30 受付・オリエンテーション(動物園の繁殖事情)
10:20 園内で動物の親子を観察
11:20 哺乳類の出産について解説
12:00 昼食休憩
13:30 鳥の観察
14:10 鶏卵の観察実習
14:40 ヒナを育てる飼育担当者の話
15:30 有袋類の出産に...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土) |
4/20 | 子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド) |
4/19 | 春の教師力UPフェス~筑西会場~「教師はやはり授業で勝負!教師に余裕が生まれる授業のいろはとは!?」 |
4/25 | 春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
