開催日時 | 16:00 〜 18:00 |
定員 | 12名 |
会費 | 6480円 |
場所 | 京都府京都市下京区高辻大宮町113-4 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
毎年好評!和太鼓スクールTAIKO-LAB京都の、保育士・幼稚園教諭・小学校教諭向けワークショップ!
今回は【曲に合わせて太鼓を打とう!】の教室です。
アンパンマン「勇気りんりん」の曲に合わせて、子ども達と一緒に太鼓を打ちながら歌って踊ります!
太鼓の周りをくるくる回ったり、全身を使う大きな振り付けで、子どもたちの元気とかわいさを引き出します。
お申込みはホームページ(http://www.taikolab-kyoto.jp/)
又は
TAIKO-LAB京都(0120-923-915 9:30-19:00/日祝休み)
まで!
お気軽にお問合せください。
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/19 | 発達障害児のためのフリースクール見学会・無料療育講座開催 |
11/6 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑥ |
8/16 | こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025 |
7/25 | 教育に活かす コーチングセンスの磨き方 |
7/20 | 河村茂雄先生セミナー 理想の学級の「空気」とは何か? ―「同調圧力」のメカニズムを知り、「心理的安全性」を高めるには― |
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
教材作り | メンタルヘルス | 堀川真理 | 思考ツール | 話し合い活動 | 野口芳宏 | ユニバーサルデザイン | スクール | 高等学校 | LITALICO | 森川正樹 | 横山験也 | 西川純 | 菊池省三 | 鈴木健二 | 漢文 | 日本史 | 明日の教室 | 学習評価 | 外国語 | 協同学習 | 授業づくりネットワーク | フィンランド | 小学校 | 読解 | 文部科学省 | 小学校教員 | インクルーシブ教育 | 公民 | 白石範孝 | スマートフォン | 非常勤講師 | センター試験 | 留学 | 模擬授業 | LGBT | シュタイナー | 学習意欲 | 平野次郎 | 澤井陽介
