開催日時 | |
場所 | 京都府 〒602-8056 京都市上京区東堀川通下長者町下ル3丁目7番地 ホテルルビノ京都堀川 ?075-432-6161 |
主催 | 小学校全国国語教育連絡会 |
【テーマ】
国語科におけるアクティブ・ラーニングの取組
【学校区分】
小学校 中学校
【教科】
国語
時程:
09:00~09:30 受付
09:30~09:45 開会挨拶
09:45~10:15 講演1 アクティブ・ラーニングの背景と意義
文部科学省教科調査官 水戸部修治氏
10:20~10:50 講演2 アクティブ・ラーニングに取り組むための
基本的な考え方や課題
京都女子大学教授 井上 一郎氏
11:00~12:00 パネルディスカッション
学校で取り組むアクティブ・ラーニングの課題
13:00~14:00 3つの提案実践報告
14:00~15:00 グループ協議 ワークショップ
15:00~16:30 パネルディスカッション
16:30~16:45 総括
参加費:4000円8(資料代含む)
参加350名になりますと、締め切らせていただきます。
申し込みはHPからフォーマットに沿って申込となります。
URL:http://www2.117.ne.jp/~syoukoku/
【問い合わせ先】
宝塚市立安倉小学校 校長 吉川彰彦
宝塚市安倉中6丁目1-1
TEL:0797-84-8997
FAX:0797-81-0784
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
