開催日時 | |
場所 | 京都府 〒602-8056 京都市上京区東堀川通下長者町下ル3丁目7番地 ホテルルビノ京都堀川 ?075-432-6161 |
主催 | 小学校全国国語教育連絡会 |
【テーマ】
国語科におけるアクティブ・ラーニングの取組
【学校区分】
小学校 中学校
【教科】
国語
時程:
09:00~09:30 受付
09:30~09:45 開会挨拶
09:45~10:15 講演1 アクティブ・ラーニングの背景と意義
文部科学省教科調査官 水戸部修治氏
10:20~10:50 講演2 アクティブ・ラーニングに取り組むための
基本的な考え方や課題
京都女子大学教授 井上 一郎氏
11:00~12:00 パネルディスカッション
学校で取り組むアクティブ・ラーニングの課題
13:00~14:00 3つの提案実践報告
14:00~15:00 グループ協議 ワークショップ
15:00~16:30 パネルディスカッション
16:30~16:45 総括...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/7 | 6月7日(土) 07:00〜6月14日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会 |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
6/28 | 特別支援教育 環境調整と自立活動の授業づくり in 新潟 |
5/31 | 第7回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授! |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
