【テーマ】
小学校 言語力向上を図る授業づくりと教材研究
-国語科の授業の工夫と他教科への応用-
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
■内容
小学校教員ならびに教員を志望する大学生を対象として、「①各教科における言語活動の工夫とその実際」「②国語科における学習指導の工夫とその実際」の二つの内容を扱います。国語科の授業はもちろんのこと、各教科の言語活動を工夫することによって、学習全体を通して子どもの言語力をトータルに向上させることを目指します。そのための理論的な枠組みをわかりやすく解説するとともに、授業が楽しくなる様々な活動のアイデア等について紹介します。
■スケジュール
10:00~12:00各教科における言語活動の工夫とその実際
13:00~16:00国語科における学習指導の工夫とその実際
■講師
中村 和弘(本学准教授)
土屋 晴裕(静岡市立竜南小学校教諭...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
