| 開催日時 | |
| 会費 | 300円+各自製作実費(板代など)円 | 
| 場所 | 東京都 | 
| 主催 | ハンズオン・マス研究会 | 
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【テーマ】
2年「かけ算」
【内容】
日時 2015年7月12日(日) 13:30〜16:30
内容
1 ミニ講演「かけ算の指導で大切にしたいこと」 青山学院大学 福岡八重子
2 作ってみよう&実践報告
 (1) 「九九パズル」 渋谷区鳩森小学校 平林 知恵
 (2) 「円形九九ジオボード」 横須賀市立大塚台小学校 長谷川 貴子
3 やってみよう「二面サイコロを作ろう」 三浦市立剣崎小学校 村中 みずき
4 この一冊
【会場所在地】
一般財団法人 研数学館
(JR水道橋駅東口より徒歩5分)
(地下鉄 神保町駅より徒歩5分)
【申込方法】
当日
【連絡先】
handsonmath_kenkyukai@yahoo.co.jp
【備考】
・研究会に参加される際は,次の物をご用意ください。
ハサミ,定規,のり,セロテープ,コンパス,分度器,電卓など。
・昨年10月の例会に計画・実施しましたが,台風で参加できなかった方がいらっしゃいました。
その方々のお声を受けての再企画です。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 | 
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 | 
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 | 
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー | 
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
