ログインしてください。
平成27年度 松阪市立飯高東中学校 公開授業研究会
http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20151211-2/
【開催地】
三重県
【開催日】
2015年12月11日(金)
【対象】
幼稚園、小学校、中学校、高等学校、その他
【教科等】
社会、保健体育、外国語
【会場】
松阪市立飯高東中学校 (〒515-1502 三重県松阪市飯高町宮前927番地)
【テーマ】
ICT機器の活用による学びの深まりとコミュニケーション能力の向上をめざして
-「資質・能力」「思考のすべ」に着目した授業モデルの検討 -
【講師・講演】
【お問い合わせ先】
松阪市立飯高東中学校
0598-46-0004
iitkejhs@mctv.ne.jp
教頭 吉田
【備考】
平成27年度 松阪市立飯高東中学校 公開授業研究会のご案内
1 テーマ
ICT機器の活用による学びの深まりとコミュニケーション能力の向上をめざして
-「資質・能力」「思考のすべ」に着目した授業モデルの検討 -
2 開催日 平成27年12月11日(金)
3 日程
○HOPE(Higashi Optional Progressive Exploration)発表(12:30~13:20)
縦割り班による、環境コース /福祉・人権コース/郷土コース の総合的な学習の時間の発表
○公開授業(13:50~14:40)
1年 社会 「近畿地方(三重県について知ろう)」
2年 保健体育 「いろいろな性」
3年 外国語 「Program8 CleanEnergySources」
○全体会(14:50~16:45)
・研究概要報告(15:00~15:15)
・講評(15:15~15:45)
・講演(15:45~16:35)
4 受付方法・詳細について
本校ホームページ(http://www3.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2420012)より、ご確認ください。
イベントを探す
三重県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/15 | !締切間近!【岐阜開催】『死にたい』と言われたら。ロールプレイを通じた相談対応研修 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 12/27 | 三重県および東海地域の皆さん、外国語教育について学び合いましょう! 紀南協同学習サークル第4回学習会&新英研東海ブロック第55回研究集会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 12/21 | 先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣) |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
