| 開催日時 | 13:20 〜 16:00 |
| 定員 | 40名 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 東京都千代田区神田駿河台2-1-18 ユニゾ御茶ノ水ビル(旧常和御茶ノ水ビル)2階 TKPスター貸会議室お茶の水駅前 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加不登校の子どもたちのための学びの場”ライズ学園”が、今年で15周年を迎えます。
私どもでは、この機会に、これまでの具体的な事例、うまくいったこともうまくいかなかったこともご紹介しながら、ライズ学園では、なぜ(Why)、何を(What)、どのように(How)、行ってきたのかをご報告させていただくことといたしました。
日頃の活動の様子を 映像でご覧いただいたり、一部はワークショップ形式も取り入れながら、みなさんと、これまでの成果と課題を共有できたらと思います。
学校その他で子どもたちに関わる方、教育行政に関わる方、保護者の方など、様々な立場の方のご参加をお待ちしております。
------------------------------
《内容・スケジュール》
13:20~16:00(受付13:00~)
第一部 ライズ学園ってどんなところ...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
スクールカウンセラー | マインドマップ | 行事指導 | メンタルヘルス | カリキュラム | 保護者対応 | ワークショップ | 問題児 | 野口塾 | 桂聖 | 絵本 | 卒業式 | 部活 | 丸岡慎弥 | 思考ツール | 高学年 | 生徒指導 | リコーダー | 学級づくり | 発表会 | 進路指導 | 小学校 | パワーポイント | アドラー | 21世紀型スキル | ダンス | 英語 | 養護教諭 | インクルーシブ教育 | プレゼンテーション | ASD | 自然体験 | 英会話 | 奈須正裕 | サマーセミナー | 非認知 | 電子黒板 | 俵原正仁 | 低学年 | ユニバーサルデザイン
