開催日時 | |
場所 | 京都府 京都橘大学 清優館4階A406教室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
「生活にいかそうリラクセーション~こころと身体を楽に過ごすために~」
●講 師:小板橋 喜久代(京都橘大学 看護学部教授)
●内 容:リラクセーション方法について
こころの状態が身体に表れます。こころの緊張は、知らない間に、身体の働きを抑え込んでしまい、不調に落ちいってしまうこともあります。
もっとゆったりとして過ごすことが、健康を維持する力になります。リラクセーション法を活用して、気持ちをすっきりさせる、ちょっと元気度を上げる、そんな体験をしてみましょう。
●日 時:2016年1月28日(木)13:30~15:00(受付13:00~)
●会 場:京都橘大学 清優館4階A406教室
※駐車場がありませんので、公共交通機関かタクシーでご来場ください。
●定 員:20名(先着順)
●参加料:無料
*動きやすく楽な服装でお越しください。
■備考
<お申し込み方法>
電話・FAX・E-mailで受け付けます。(1)講座名(2)氏名(漢字・フリガナ)(3)連絡先:郵便番号・住所・電話番号などを添えてお申し込みください。複数名でお申し込みの場合は、お申込み者全員の氏名をお知らせください。
<お問い合わせ・お申し込み先>
京都橘大学
エクステンションセンター(学術振興課)
〒607-8175 京都市山科区大宅山田町34
TEL.075-574-4186(直通)
FAX.075-574-4149
E-mail
aca-ext■tachibana-u.ac.jp(■を@に変えてください)
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
