| 開催日時 | 09:30 〜 17:00 | 
| 定員 | 80名 | 
| 会費 | 3000円 | 
| 懇親会の定員 | 20名 | 
| 懇親会の会費 | 3500円 | 
| 場所 | 茨城県土浦市沖宿町1853 霞ヶ浦環境科学センター | 

※昨日、市校長会でセミナーチラシを紹介・配布しました。
週明けから、市内の全小中学校(約50校)の教職員からの申し込みが予想されます。
申し込みを迷われている方は早めに申し込みください。
NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」、「世界一受けたい授業」にご出演された菊池省三先生をお招きしてセミナーを開催します。
4月からの新学期に向けて、皆さんで学び合いませんか?
○当日のタイムテーブル
9:30〜 9:45 受付 
9:45〜10:00 プレ実践発表(宮内主斗先生) 
10:00〜11:15 菊池先生講演① 
11:30〜12:00 実践発表① 
12:00〜13:00 昼休憩 
13:00〜13:30 実践発表② 
13:30〜14:00 実践発表③ 
14:15〜15:45 菊池先生講演② 
16:00〜16:15 発表者質疑応答 
16:15〜16:45 菊池先生質疑応答 
16:45〜17:00 アンケート記入 
内容等に関しては随時更新していきます。 
※会場付近にコンビニ等がありませんので 事前に昼食を購入の上,お越し下さい。 
お申し込みはこちらから↓
http://kokucheese.com/s/event/index/369161
日時:平成28年3月26日(土)
   9:30~17:00
会場:霞ヶ浦環境科学センター
(〒300-0023 茨城県土浦市沖宿町1853
電話:029-828-0960)
○常磐自動車道 土浦北ICから約15分
○国道354号線 霞ヶ浦大橋から車で約25分
○JR土浦駅東口からタクシーで約15分
○JR土浦駅から関鉄観光バス「霞ケ浦環境科学センター行き」乗車約30分
たくさんのご参加お待ちしています!!
 気になるリストに追加
14人が気になるリストに追加
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 | 
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) | 
| 12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 | 
| 3/21 | 中学高校国語・授業に熱中させる教材教具と使い方のコツ | 
| 12/28 | <参加無料>支援グッズを来て見て触って!【できるびより支援教材・グッズ体験会】in 柏 | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/8 | 2025特別支援学習会下半期1回目広島会場 実践につながる特別支援対応力を身につける! | 
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 | 
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. | 
| 11/8 | 高校教師のための生成AIを活用したこれからの進路指導 | 
| 12/7 | 第31回セリエ研究会 | 
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
