終了

【京都府立大学】女性研究者研究活動支援事業総括セミナー『京都府立大学における女性研究者支援と男女共同参画推進のこれから』

開催日時
場所 京都府 京都府立大学 稲盛記念会館 103講義室

■イベント概要
京都府立大学では、平成25~27年度文部科学省科学技術人材育成費補助事業「女性研究者研究活動支援事業(一般型)」に採択されたことを契機に、性別にかかわりなく個性と能力を発揮できる環境づくりを目標に、女性研究者を支える環境・支援体制の整備に取り組んできました。その3年間の事業を振り返り、今後の継続と男女共同参画のさらなる推進に向けて、総括セミナーを開催します。
概要

日 時  2016年3月2日(水)14:30 〜 16:30

場 所  京都府立大学 稲盛記念会館 103講義室

プログラム

14:30 開会挨拶  築山 崇 (京都府立大学学長)

14:40 基調講演 
     「研究環境のダイバーシティ実現に向けて~科学技術・学術分野における女性の活躍促進~」
      唐沢 裕之 氏(文部科学省 科学技術・学術政策局人材政策課 人材政策推進室長)...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59
8/18【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
8/31日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート