第1回数学授業づくり研究会
http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20160319-2/
【開催地】
東京都
【開催日】
2016年3月19日(土)
【対象】
中学校
【教科等】
数学科
【会場】
東京学芸大学附属世田谷中学校 (東京都世田谷区深沢4-3-1)
【テーマ】
数学的活動の充実をめざして
【講師・講演】
08:15~08:45
受付
08:50~09:00
開会の挨拶
研究部長 金本良通(埼玉大学)
09:05~09:55
公開授業①
「1年 関数指導における数学的活動の充実」
授業者 清水静海(帝京大学)
10:05~10:35
授業者から公開授業についてのお話
10:45~11:35
公開授業②
「1年 文字式指導における数学的活動の充実」
授業者 鈴木 誠(東京学芸大学附属世田谷中学校)
11:45~12:30
研究協議
12:30~13:30
昼休み(お弁当は各自ご用意ください)
13:35~14:25
公開授業③
「2年 図形指導における数学的活動の充実」
授業者 大根田裕(筑波大学附属中学校)
14:35~15:20
研究協議
15:30~16:30
講演
「よりよい授業づくりのあり方をめざして」
日本数学教育学会会長 藤井斉亮(東京学芸大学)
16:30
閉会の挨拶 研究部長 金本良通(埼玉大学)
【お問い合わせ先】
公益社団法人 日本数学教育学会
03-5988-9872
【備考】
詳細はHPをご覧ください。http://www.sme.or.jp/conpetition/make_class/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
8/31 | 日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」 |
8/24 | 第1回 となりの授業「公開授業」 |
8/24 | 二学期の準備はこれでばっちり!TOSS大田の会 秋の教師力アップフェス |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/28 | 第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会 |
8/24 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その1)』 |
8/23 | 2025近数協夏期研究会 |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
