| 開催日時 | 09:30 〜 16:30 | 
| 定員 | 18名 | 
| 会費 | 2000円 | 
| 場所 | 東京都武蔵野公会堂 吉祥寺駅南口 徒歩2分 | 
本を読んで、討論を通して課題を解決する、本格的なアクティブラーニングを学びます。日本ブッククラブ協会 東京大会です。※半日だけの参加も可能です。
ありもとひでふみ先生:早稲田大学教育学部卒・元文化庁国語調査官・国立教育研究所総括研究官・PISA調査日本代表・PISA型読解力の指導法開発・国立教育政策研究所退職後、日本ブッククラブ協会理事長
 9:30~10:00 ありもとひでふみ先生による基礎講座
                   (日本ブッククラブ協会理事長)
10:00~12:00 小5 浜口儀平の伝記「百年後のふるさとを守る」の体験授業(ありもと先生による)
昼休み
13:30~15:30 小1 「たぬきの糸車」物語文体験授業(都内公立小学校教諭による)
            中3 「故郷」物語文体験授業(公立中学校教諭による)
15:50~16:30 全体討議(司会:ありもと先生) 
参加費:会員1000円 非会員2000円
申込み:http://form.fc2.com/form/?id=777230
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 | 
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 | 
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 | 
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー | 
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/21 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン) | 
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 | 
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー | 
| 11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた | 
| 5/3 | 中学高校国語・いつでも使える授業ネタ4 | 
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
