| 開催日時 | 〜 |
| 場所 | 東京都 8/9:日比谷公会堂 8/10:二松学舎大学 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、新学習指導要領教育課程、その他
▼ 会場
8/9:日比谷公会堂 8/10:二松学舎大学
▼ 主な内容
豊かで確かなことばの力をはぐくむ国語教育の創造
−学び手の言語生活が充実する単元学習の展開−
8/9
・授業 筑波大学附属小学校3年生
・提案・シンポジウムI「学び手の言語生活充実のための工夫」
-身近な素材を単元にどう生かすか
・シンポジウムII「国語単元学習のこれから」
8/10
・校種別分科会
・ワークショップ型分科会
▼ お問い合わせ先
日本国語教育学会〒112-0003 東京都文京区春日2-14-10-103Tel: 03-6801-5951Fax: 03-6801-5952
▼ 備考
8/9 受付 10:00~ 開会挨拶 10:30~ ...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/21 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン) |
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 5/3 | 中学高校国語・いつでも使える授業ネタ4 |
| 11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
