開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
定員 | 600名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都文京区本郷7-3-1 東大本郷キャンパス法文1号館25番教室 |

このイベントは東京大学の学園祭「五月祭」にて、NPO法人日本教育再興連盟(ROJE)が主催する教育フォーラムです。毎年豪華ゲストをお呼びし、現在の教育についてパネルディスカッションを行います。
今年は「学校の役割を問い直そう〜公教育が『商品』に!?〜」をテーマに、
*陰山英男
*本田由紀
*夏野剛
*渡辺敦司
と弊団体の学生が熱い議論を繰り広げます。
ここでしか聞けない、密度濃い2時間半を過ごしてみませんか?
特設サイトはこちら▶▶ http://goo.gl/OgaJBk
あなたの考える「学校の役割」とは何ですか?
誰もが通う教育機関が失ってはいけないものとは?
このフォーラムに参加して
「学校」が何のためにあるのか改めて考えてみませんか?
事前に参加申し込みをしてくださった方には前方にお席をご用意致します。
申し込みはこちらからお願いします...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
スマートフォン | 学力向上 | 中高一貫 | 小林宏己 | 鹿毛雅治 | かるた | キャリア | 小中連携 | インターネット | 世界史 | イエナプラン | 卒業式 | 授業参観 | 保健室コーチング | 道徳教育 | アクティブラーニング | 視聴覚 | 注意欠陥 | eラーニング | 学習意欲 | 法教育 | 留学 | 俵原正仁 | 秋田喜代美 | 野口塾 | 初任 | 思考ツール | 学校心理士 | 運動会 | 英会話 | Teach For Japan | フリースクール | iPad | 授業づくり | 英検 | 化学 | 心理教育 | 実験 | サマーセミナー | インクルーシブ教育
