| 開催日時 | 10:00 〜 18:00 |
| 定員 | 10名 |
| 会費 | 9000円 |
| 場所 | 東京都新宿区西新宿5-1-17 マンション西新宿205 |
【多数の「小中高の先生」が参加、約9割の参加者が「仕事や生活にとてもためになりそう/ためになりそう」と回答】
≪はじめに≫
ユーモアスキルは生まれ持ったものではありません。理論に基づいて、その能力を高めることが可能です。
その方法を明らかにしたのが、日本で初めて人を笑わせる(楽しませる)能力の尺度化に成功した「ユーモア・スキル」です。「ユーモア・スキル」は、2014年に、お笑いコンビ「モクレン」の矢島伸男(日本即興コメディ協会副代表)の研究によって誕生しました。
医学・心理学・教育学・社会学など、あらゆる観点から笑いを研究し、表現力・創造的思考力・コーピング力・論理構成力の4つの領域の複合的な関わりを「ユーモア・スキル」と定義しました。
「ユーモア・スキル」の誕生は、笑いの理論を日頃のコミュニケーションに生かすことを可能にし、教育や企業研修などに活用されつつあり...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/20 | 第32回大会「デジタル教材勉強会」東京・大阪 ハイブリッド開催(英語・総合探中心デジタル教材 基本活用勉強会) ~授業力向上を目指して~ 共催 Harvest Winter Session 2025 & 大阪私学教育情報化研究会研究会 |
アクティブラーニングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
