| 開催日時 | 09:50 〜 17:00 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 3000円 |
| 懇親会の定員 | 30名 |
| 場所 | 東京都千代田区外神田2-2-3 国際御茶ノ水ビル |
受け付け開始9:50〜
開会の言葉 10:00
第1講座 「教師になって」10:05〜10:25
4月新規採用予定教員
第2講座 「今、考えていること(小学校)」10:30〜11:10
東京都公立小学校 田中光夫
第3講座 「学年作り失敗編」11:15〜11:45
東京都公立中学校 合田淳郎
休憩・昼食
第4講座「部活動講座」 12:45〜13:25
大阪市公立中学校 杉本直樹
第5講座 山本純人の1か月「学級openから今日までの仕事のやり方解説書〜知られていない仕事の盲点〜」13:30〜14:10
埼玉県公立高校 山本純人
休憩・質問用紙回収 14:10〜14:20
第6講座「しくじり先生が考える今本当に大切だと思うこと」14:20〜14:50
神奈川県公立...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
リコーダー | いじめ | 学力向上 | 行事指導 | 保護者対応 | 発表会 | ワーキングメモリ | 21世紀型スキル | ワークショップ | 小学校 | ソーシャルスキル | カウンセリング | 地理 | マインドマップ | 現代文 | 渡邉尚久 | 赤坂真二 | 協同学習 | 外国語活動 | アドラー | 管理職 | 多読 | パワーポイント | 家庭科 | 鹿毛雅治 | 運動会 | 教師教育 | 情報 | 学習障害 | 小学校教員 | 西川純 | 物理 | 認定試験 | 松森靖行 | 学級づくり | 話し合い活動 | 教材開発 | Teach For Japan | プログラミング | 留学
