終了

初等中等教育アクティブ・ラーニング フォーラム 2016 in 京都

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

初等中等教育アクティブ・ラーニング フォーラム2016 in 京都

〈日時〉
平成28年8月7日(日) 10:30~16:00

〈場所〉
東本願寺 しんらん交流館

〈目的〉
♠ 全国の教育者の交流、協働の契機をつくる
♠ 京都のALを体感する
♠ 小中高(初等中等教育全体)を貫く教育のあり方を考察する
♠ 初等中等教育における公教育と私教育の連携可能性について考察する

〈参加者〉
教育に関心を持つすべての人(幼小中高大教員,児童・生徒,大学生,社会人)

〈定員〉
100名

〈参加費〉
3,000円
※高校生以下無料

〈タイムテーブル〉
前日夜 前夜祭(アイディア募集中)

10:00~ 受付開始
10:20~ オープニング
10:30~ アクティブ模擬授業(小・中・高)
12:00  昼食・フリートーク

13:00~14:00 講演(荒瀬克己顧問)
14:00~15:00 分科会
15:00~16:00 フリートーク
17:00  完全撤収

18:00~ 打ち上げ(アイディア募集中)

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/13【管理職必見!オンライン受講可】②保育・幼児教育現場におけるキャリア教育(庄内こどもの杜幼稚園 園長 北島 孝通先生)_大学院授業「人財育成論」
1/10【管理職必見!オンライン受講可】④保育・幼児教育現場における人財育成(認定こども園いぶき幼稚園 園長 阿部 能光先生)_大学院授業「人財育成論」
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」
11/16初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪
11/24【告知】音楽科授業工房ワークショップ2025「その定期考査は音楽科で育成を目指す資質・能力が測れていますか?」(11/24開催)

中等教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート