開催日時 | |
定員 | 100(先着順)名 |
会費 | 3,000円 |
場所 | 京都府京都市下京区諏訪町六条下ル上柳町199 東本願寺 しんらん交流館 |
主催 | 初等中等教育アクティブ・ラーニング研究会 |
初等中等教育アクティブ・ラーニング フォーラム2016 in 京都
〈日時〉
平成28年8月7日(日) 10:30~16:00
〈場所〉
東本願寺 しんらん交流館
〈目的〉
♠ 全国の教育者の交流、協働の契機をつくる
♠ 京都のALを体感する
♠ 小中高(初等中等教育全体)を貫く教育のあり方を考察する
♠ 初等中等教育における公教育と私教育の連携可能性について考察する
〈参加者〉
教育に関心を持つすべての人(幼小中高大教員,児童・生徒,大学生,社会人)
〈定員〉
100名
〈参加費〉
3,000円
※高校生以下無料
〈タイムテーブル〉
前日夜 前夜祭(アイディア募集中)
10:00~ 受付開始
10:20~ オープニング
10:30~ アクティブ模擬授業(小・中・高)
12:00 昼食・フリートーク
13:00~14:00 講演(荒瀬克己顧問)
14:00~15:00 分科会
15:00~16:00 フリートーク
17:00 完全撤収
18:00~ 打ち上げ(アイディア募集中)
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中等教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
