終了

参加型学習教材「もったいない鬼ごっこ」体験・指導研修会

開催日時 14:00 17:00
定員45名
会費0円
場所 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁内(詳細は申し込みいただいた方にご連絡します)

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
参加型学習教材「もったいない鬼ごっこ」体験・指導研修会

「もったいない鬼ごっこ」は、フードロス(食料ロス・廃棄)が生まれる原因をわかりやすく伝えて、食べることへの感謝の気持ちを啓発する参加型学習教材です。環境教育や国際理解教育、食育などの授業で資源の持続可能性や世界の食とのつながりについて考える機会として、小中学校の授業や子ども向けの課外活動でご活用いただいています。
 今回はこの教材を実際に体験しながら、授業などで実践する際のコツを学び合う、体験型の研修会を開催します。研修の終了後に教材をお渡ししますので、すぐに実践することも可能です。日頃からESD(持続可能な開発のための教育)や開発教育に取り組んでいる方も、体験型授業をこれから始めたいという方も、ぜひお気軽にご参加ください。

■対象:
・小学校、中学校の教員
・小学生、中学生を対象に食や環境分野の教育活動を行う団体の職員
*研修を受講された方には教材を無料でお渡しするた...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/24熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/18第24回 高校社会教育サークルあごら例会
5/25第91回文芸研枚方サークル「国語の教室」対面(集合型)
5/15【無料5/15(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート