終了

文部科学省研究開発学校 研究発表会のご案内(1次案内)~新設教科「科学科」による科学的リテラシーの育成(最終年次)~

開催日時
場所 山梨県 【午前】山梨学院小学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

【テーマ】
小学生の『科学的リテラシー』育成を目指した新教科『科学科』における、教育課程、指導方法及び評価方法の研究開発

【行事内容】
(1)受付
    9:00-9:45
(2)研究発表
  9:45-10:25
(3)公開授業 
10:35-12:10
(4)対談 
13:30-14:30
(5)パネルディスカッション 14:30-15:50
(6)閉会
 16:00

【講演内容】
(1)研究発表
4年間の研究の成果をまとめ、これからの理科教育・科学教育のあり方を提言します。
(2)公開授業
資質・能力の育成につながる新設教科「科学科」の授業を、複数の学年で公開します。
(3)対談「公開授業から見た科学科の意義と課題」/資質・能力を育成する理科
教育・科学教育の具体像を、公開授業をもとに語り合います。
(4)パネルディスカッション~「科学科」の提案とこれからの科学教育~
提...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12【🌹福山】4/12(土)元文部科学省キャリア官僚の寺田拓真氏と教育対話を!「子どもも教師も成長し続ける学校となるために」
5/24【5/24 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」
4/27埼玉科教協 春の理科フェス2025 ~授業映像から学ぶ、子どもたちの発言で展開する理科の授業づくり~
6/7Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町)
12/6120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート