開催日時 | 10:00 〜 15:00 |
場所 | 東京都練馬区東大泉5-22-1 東京学芸大学附属大泉小学校 |
第3回 外国語活動研修会
今年度もやってまいりました。今年も「子どもが英語を聞く意味のある外国語活動とはどのようなものなのか。」「担任だけで外国語活動をやるとしたらどのようにやればいいのか。」「ALTをどのように活用したらいいのか。」等,皆さんで率直に思っていることを共有し,外国語活動について考えませんか?授業の中での児童の姿を見たり,実際に活動を教師として・児童として体験したりしてみましょう。我々もまだまだ勉強中です。一緒に今後の外国語活動について語りましょう。
日にち:8月22日(月)
場 所:東京学芸大学附属大泉小学校
時 間:10時から15時
連絡先:東京学芸大学附属大泉小学校
英語科 石毛隆史
taka0307@u-gakugei.ac.jp
※事前申し込みをしていただけると幸いです。
※ご連絡いただく際には,お名前と所属をお知らせください。
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/26 | 明日の英語の授業が楽しくなる♪ 小学校外国語実践講座 |
4/29 | 語研 ア・ラ・カルト講座1【オンライン】中学校英語の基盤となる小学校英語での学び 〜「聞いて、やり取り」をし、「読めることを、書こうとする」子どもたち〜 |
5/31 | 一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座2小学校英語教育に必要な指導技術 |
外国語活動のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
